○身延町農業委員会の農地利用最適化推進委員の選任に関する規則
(平成29年1月11日農業委員会規則第1号)
(趣旨)
(推進委員の担当区域)
(推薦の求め及び募集の方法)
(推薦の求め及び募集の期間)
(推薦及び応募の資格)
(推薦手続)
(募集手続)
(推進委員の選任)
(推進委員の委嘱)
(推進委員の補充)
(その他)
別表(第2条関係)
地区名担当区域定員
第1区西嶋地区西嶋1人
第2区大須成地区大塩、平須、久成1人
第3区静川地区切石、日向南沢、寺沢、夜子沢、手打沢、下田原1人
第4区曙地区矢細工、古長谷、福原、梨子、江尻窪、中山、遅沢1人
第5区原地区八日市場、伊沼、飯富、宮木1人
第6区下山地区下山、粟倉1人
第7区身延地区身延、梅平、波木井、大野1人
第8区豊岡地区小田船原、門野、大城、相又、清子、光子沢、横根中1人
第9区大河内地区上八木沢、下八木沢、帯金、大垈、椿草里、丸滝、角打、大崩、和田、大島1人
第10区下部地区常葉、清沢、大炊平、岩欠、杉山、北川、市之瀬、上之平、大子、波高島、桃ヶ窪、川向、下部、湯之奥、一色1人
第11区古関地区古関、瀬戸、釜額、中之倉、根子、大磯小磯、折門、八坂1人
第12区久那土地区車田、三沢、切房木、樋田、道、水船、芝草、熊沢、久保、嶺、山家、大山、上田原1人