○身延町道の駅にしじま和紙の里かみすきパーク条例
(令和6年12月20日条例第25号)
(設置)
(名称及び位置)
(施設)
(事業)
(管理)
(指定管理者が行う業務の範囲)
(開館時間)
(休館日)
(入場の禁止等)
(利用の許可)
(許可の取消等)
(利用料金)
(利用料金の減免)
(利用料金の返還)
(原状回復の義務)
(損害の賠償等)
(指定管理者の指定を取り消した場合等の特例)
(委任)
(施行期日)
(準備行為)
(身延町西嶋和紙の里条例及び身延町ふれあい会館条例の廃止)
別表1(第7条関係)
区分開館時間
(1) 駐車場終日
(2) 屋外トイレ
(3) かみすき館午前9時から午後5時まで
(4) たべもの館
(5) ふれあい館
(6) 芝生広場 
別表2(第12条、第17条)
名称・区分単位金額
裁断機1回600円
研修室1時間1,000円
三角乾燥機1時間1,000円
乾燥機1台1時間1,000円
2台1時間1,800円
ふれあい館エントランスのみ町民1日700円
町民以外1日2,000円
営利目的1日売上額に100分の30を乗じて得た額※施設使用料に加算する。
ふれあい館全体町民1日1,400円
町民以外1日4,000円
営利目的1日売上額に100分の30を乗じて得た額※施設使用料に加算する。
芝生広場営利目的1日売上額に100分の30を乗じて得た額
営利目的以外1日6,000円
区分金額(1人1工程につき)
和紙漉き体験3,000円