印刷11月28日(日)粗大ごみの収集
新型コロナウイルス感染拡大の状況により、延期または中止する場合があります。
延期・中止の場合は本お知らせページおよび防災無線を利用して周知しますのでご承知おきください。
また、持ち込みの際は注意事項をご確認いただき、感染防止対策にご協力をお願いします。
使わなくなった机、ベッド、たんすなどの粗大ごみの収集(有料)を次により実施いたします。
処理を希望される方は各収集場所の時間を確認のうえ持ち込みをしてください。
- 粗大ごみの収集について(お知らせ)
(212KB)
- 持込みの際は、チラシ裏面(2ページ目)の申込書に品目・数量等を必ず記入し、当日収集場所に提出してください。
収集日
- 令和3年11月28日(日) ※雨天決行
※大雨などによる災害のおそれがある場合は12月5日(日)に延期します。
その場合は当日の午前7時に防災無線で放送いたします。
収集時間と場所
収集時間 | 収集場所 |
---|---|
午前8時~
8時40分 |
下部地区公民館 |
なかとみ和紙の里第1駐車場 | |
身延地区公民館大河内分館(旧大河内小学校) | |
午前9時~
9時40分 |
久那土診療所 |
身延町役場本庁舎 | |
身延鉄工所横・町駐車場 | |
午前10時~
10時30分 |
役場古関出張所 |
中富浄化センター | |
身延地区公民館豊岡分館 | |
午前10時50分~
11時30分 |
円﨑興業 |
注意事項
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、持ち込みの際はマスクの着用をお願いします。
- 収集場所での密集を避けるため、適度に間隔を保つか、車内で待機していただきますようご協力をお願いします。
- 収集日の当日以外に収集場所にごみを持ち込まないようお願いします。
- 町では訪問回収はしていません。無許可の回収業者に注意してください。
- つり銭のないようご協力をお願いします。
お問い合わせ
担当:環境上下水道課 環境衛生担当
TEL:0556-42-4811(直通)