山梨県身延町 子育てサイト NOBI NOBI

  • 音声読み上げ
  • Language

子ども虐待の予防

子ども虐待は、子どもの心身の成長及び人格の形成に重大な影響を与えるとともに、次の世代に引き継がれるおそれもあり、子どもに対する最も重大な権利侵害です。

すべての子どもたちの人権が尊重され、健やかに成長できる社会の実現に向けて、地域に住むすべての人々が、『地域のみんなで子どもを育てる』ことを意識し、各々の立場でできる子育て支援を推進し、さらに関係機関の連携を深めていくことが必要となります

「いつも大きな声で怒鳴る声がする」「子どもの泣き叫ぶ声がよく聞こえる」「子どもの表情がなんだか元気がない」など、おかしいなと気づいたら、子育て支援課もしくは、児童相談所(電話番号(055-288-1561)、南部警察署(0556-64-0110))までご連絡をお願い致します。

また、気になるそのご家庭に、声かけできるようでしたら、やさしい声かけをお願いしたいと思います。

子ども虐待の気づき(早期発見)のポイント

家庭・地域での気づき

子どもの様子
  • 極端にやせていたり、身長が低く、年齢相応でない
  • 食事をきちんと与えられていない
  • 夜遅くまで外で遊んでいる。不自然な時間に徘徊している
  • 季節に合わない服装をしていたり、衣類がいつも汚れていて身体も不潔である
  • 理由もなく、学校や幼稚園を休んでいる姿をよく見かける
  • 近所で悪質ないたずらや万引きを繰り返している等のうわさを耳にする
  • 保護者の顔色を窺う反面、保護者がいなくなると保護者への関心を示さない
  • 表情が乏しかったリ、暗い顔をしている
  • 顔や腕、足などにあざをつくっている
  • 自分より小さいこどもや弱い子どもをたびたび叩いたりしていじめる
  • 兄弟姉妹で服装や持ち物に差が見られる。
保護者などの様子
  • 子どもの健康状態に注意を払わず、病気になっても医者にみせようとしない
  • 小さな子どもを置いたまま頻繁に外出している
  • 心身の状態が悪く(慢性疾患・精神疾患等)子育てが負担になっている
  • 困ったときに相談にのってくれる人が身近にいなく、孤立した状態にある
  • 夫婦関係や経済的状態からくる生活上のストレスが伺える
  • 寝具や衣類等、清潔への配慮がなされておらず、部屋の中が乱雑だったりする
  • 極端に偏った育児観や教育観を持ち、それを押しつけたり、体罰を肯定している
  • 子どもの療育について否定的であったり、子どもの扱い方が乱暴である
  • 子どもに対する言葉が乱暴で、行動等を力で制しようとしている
  • 乳児や幼児がいるはずなのに、ほとんど姿を見かけない。