アクセシビリティについて

アクセシビリティについて

「身延町ホームページ」では、身体に障害のある方や高齢者も含む様々な方がウェブページを閲覧しやすくするようにアクセシビリティに配慮したウェブサイトの制作が重要であると考えています。

外観の変更

色覚に障害を持つ人への配慮として、背景をできるだけ白色にしました。また、画面右上部に外観の色を「白」、「黒」、「青」、「黄」と任意に変更するボタンを設置しました。ボタンをもう一度押すと元の色に戻ります。

文字の大きさ変更

視覚に障害を持つ人への配慮として、画面右上部に文字の大きさを変更できる機能をつけました。
小・中・大ボタンをクリックして表示する文字のサイズを変更して読みやすくできるようにしました。

音声読み上げ

視覚に障害を持つ人などが、音声読み上げソフトを利用した場合を想定して、正しく読み上げができるように、レイアウトなどに配慮しています。文字色や背景色をOFFにしても意味が分かるようにし、説明などは画像に依存せず、また画像を使用した部分には文章による説明を入れるなどの配慮をしました。

 ウェブサイト制作にあたり、『富士通アクセシビリティ指針』(注1)を参考にいたしました。 国内外の様々な基準、ガイドライン-WAI(Web Accessibility Initiative)のWeb Content Accessibility Guidelines1.0、米国リハビリテーション法508条、総務省ウェブヘルパー(注2)などとの整合性も考慮しています。

(注1) 富士通ウェブ・アクセシビリティ指針「Fujitsu Accessibility Assistance」

http://jp.fujitsu.com/webaccessibility/ 

(注2) 総務省「ウェブヘルパー」

総務省情報通信政策局が開発している「ウェブアクセシビリティシステム」

http://www2.nict.go.jp/ts/barrierfree/accessibility/