印刷地域おこし協力隊日記2018.1~3

3月20日(火) ~気づくということ~

どうも、みのぶ地域おこし協力隊の”うめ”です。

自分でいうのもあれですが…
半年ぶりくらいでしょうか?
ほんとに、お久しぶりです。

soycotea1

ブログの更新は”たきみよ”さんに、
任せっぱなしになってしまっていました。
すみませんでした。
そして本当にありがとうございます。

この半年は今まで以上に濃密で、
かけがえのない時間でした。

soycotea

今まで感じなかったことや見えていなかったこと。
気づいては振り返り、ひとつひとつ確かめていく。

現状維持は後退?
何かに追いこまれ、見失っていく自分。
自分とは何か?協力隊とは何か?

見えないふりをして、無理やり自分を納得させて、
歩みをとめないようにとめないように、
ただひたすらに足を前に出す。
一度とまったら何もできなくなってしまう気がして…

手放してしまえば楽になるのに、
そうなることを望んでいない自分がいる。

soycotea2

「やりたいこと」と「できたらいいな」は違う。
最近になって気づいたことです。

うまくいかなくなったり、思い通りにいかなくなった時こそ、
自分の行動を客観的に振り返り、分析し、
周りの意見をしっかりと聞いたうえで考えることが大事なことなのだと。

自分から見える景色だけが正しいとは限らない。

あけぼの大豆

何気ない日常の中で感じる幸せは、
他人からしたら「たかがそれくらい」のことなのかもしれません。

それでも私はそんな身延町(にちじょう)が好きです。

胸を張って『こんないいところは他にない』と言い続けるために、
この確かな好きが少しでもつなげられるように、
残りの協力隊としての時間を大切に生きていこうと思います。

矢細工圃場

さよならのあとには、
たくさんのはじめましてと、
まだ見ぬ世界が待っている。



それではまた。


 

3月12日(月) ~ありがとうございました~

こんにちは、たきみよです。

だいぶ間が空いてしまいました。
 

寒さが厳しかった今年の冬ですが
ようやく陽の光もぬるみはじめ、

さくら

河津桜が咲き始めました!
 

春はいいですね~
やっと、という感じが毎年します。

 

さて、突然ではございますが3月をもちまして
たきみよは地域おこし協力隊を除隊させていただきます。

 

一年半という短い期間でしたが、私なりにのびのびと活動できたことを
本当に感謝しております。

 

身延町のたくさんの方にさようならを言わねばなりません。

さようならの数は、お世話になった人の数です。

多ければ多いほど、ありがたいことです。

 

応援してくださった方々にこの場をお借りして
御礼申し上げます。

 

ありがとうございました!

さようなら。

 

瀧川実葉


 

1月23日(火) ~あけぼの大豆育成日記~

こんにちは、たきみよです。

日本列島、広い範囲で雪が降りました。

ゆき1

身延町役場です。

山水画のようではないですか。

ゆき2

みぞれ混じりの中、駐車場ではホイールローダが出動中です。
この時点で3センチくらい積もっていました。
 

拠点施設は、手作業ですね。

ゆき3

いい汗かきましたよ!

ゆき4

 

 

あけぼの大豆の商品POPを描かせていただきました!

ゆき5

ネットなどで調べながら作成したのですが、
人目を引くって難しいですね。

さて、今日も豆を選別しますよ~!

中粒が終わったので、大粒選別が始まります!!
 

それではまた。


 

1月10日(水) ~あけぼの大豆育成日記~

あけましておめでとうございます!

たきみよです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さてさて、去年の暮れに収穫したあけぼの大豆たちは今どこに。

ここです↓

まめ1

ここは旧原小学校、今はあけぼの大豆拠点施設となった
施設の一部屋です。

ここで悪い豆を一個一個手で取り除いています。

まめ2

こんな風に色の悪いのや、虫食い、割れなどの豆を
取り除きます。

まめ3

これが選別して残った優秀豆たちです!
うーん、ビューティー!!

豆4

現在は中粒を選別中です。
中でもこんなに大きいんですね~(@_@;)

毎日拠点施設で選別しています。

先は長そうです。。。

 

それではまた。


 


今月に戻る

お問い合わせ

担当:産業課
TEL:0556-42-4805(直通)