三、身延町水防協議会と水防計画

 昭和37年10月10日、条例第32号により、身延町水防協議会が設置され、身延町地域の水防計画を作成し、一朝有事の際における水防活動に万全を期することとなった。
 次にその概要を述べる。
   身延町水防協議会条例(抜粋)
 (目的)
第一条 水防法(昭和二十四年法律第一九三号)第二十六条の規定に基づき、身延町水防協議会の組織及び運営に関し、必要な事項を定めるものとする。
(所掌事務)
第二条 水防協議会は、身延町地域の水防計画の作成その他水防に関し必要な事項を調査審議する。
2、前項に掲げるもののほか、法律又はこれに基づく政令によりその権限に属する事務。
第三条(会長及び委員)略
第四条(議事等)   略
 次に昭和42年度身延町水防計画書について、その概要を記述する。
   昭和42年度身延町水防計画書
 第一章
 この計画は、水防法第二十五条の規定に基づき、水防事業の調整及びその円滑な実施のため必要な事項を規定し、もって町内の洪水による水害を警戒し、これによる被害を軽減することを目的とするものである。
 (水防組織)
  水防管理団体
 水防管理団体は、その区内の河川で水防を必要とするところを警戒防ぎょするものとし、その為消防機関水防団を組織しておく。
  水防機構

 3 組織表
団体名 水防団(消防団) 所管区域 要水防河川
団名 団員数 河川名 箇所 延長
  (メートル)
身延町
水防管
理団体
身延町消防団
下山分団
常勤   0
非常勤 171
旧下山村
一円
早川 右岸   900
富士川 右岸  3,000
矢沢川 左右岸  150
大沢 左右岸  200
不動沢 左右岸  200
身延町
水防管
理団体
身延町消防団
身延分団
常勤   0
非常勤 260
旧身延町
一円
富士川 右岸  2,000
身延川 左右岸  300
波木井川 左右岸 1,000
大倉沢川 左右岸   60
身延町
水防管
理団体
身延町消防団
豊岡分団
常勤   0
非常勤 234
旧豊岡村
一円
富士川 右岸  1,000
相又川 左右岸 1,000
大城川 左右岸  900
湯沢川 左右岸  100
奥川 左右岸  100
身延町
水防管
理団体
身延町消防団
大河内分団
常勤   0
非常勤 283
旧大河内
村一円
富士川 左岸  3,000
松葉沢川 左右岸  100
椿川 左右岸  300
桑柄川 左右岸  200
渡々沢川 右岸   200
長戸川 左右岸  200

 水防区域の重要度        (略)
 出動及作業           (略)
 隣接町村との協定による協力事項 (略)
 水防訓練            (略)
 その他             (略)