印刷新型コロナワクチン4回目接種について
新型コロナワクチン4回目接種が始まっております。対象者や接種日程などをご案内します。
接種対象者
①60歳以上の方
②18歳以上で基礎疾患を有する方 その他重症化リスクが高いと医師が認める方
①に該当する方は、接種券等を順次送付します。②に該当する方で、1・2回目接種時に優先接種指定日で接種された方についても、順次送付します。
②に該当するそれ以外の方については、『コロナワクチン予約コールセンター(0556-42-8350)』へ、ご連絡いただき、接種券等の送付を希望する旨をお伝えください。接種可能な時期に接種できるよう接種券等を送付します。対象となる基礎疾患は以下のとおりです。
接種するワクチン
ファイザー社製ワクチン 及び 武田/モデルナ社製ワクチン
予約方法について
3回目接種同様に、Web及び電話で予約受付を行います。予約期間を必ずご確認ください。電話予約枠も設けてありますが、予約初日は大変混み合います。できる限り、Web予約をご利用いただくか、予約初日を避けての電話予約をお願いいたします。
Web予約サイト → https://193658.covid19rsv.jp/
コロナワクチン予約コールセンター → 0556-42-8350
集団接種日程・接種券等郵送予定日
個別接種
●個別接種対象者
1.移動が困難な高齢者等
2.土日に接種を受けることが難しい方
●実施医療機関
・飯富病院(ワクチン:武田/モデルナ社製)
・身延山病院(ワクチン:ファイザー社製)
※飯富病院は火曜日・金曜日、身延山病院は木曜日が基本の接種曜日となります。
※個別接種の予約受付は病院では行っておりません。
住所地外接種届について
単身赴任や里帰り出産など一時的に身延町に居住されている方は、住所地外接種届を提出いただくことで身延町で新型コロナワクチンを接種できます。住民票所在地の自治体から、接種券が届きましたら手続きをお願いいたします。
●必要書類
② 本人確認書類(免許証や保険証など)
③ 3回目接種日及び接種券番号がわかるもの
●受付場所
中富すこやかセンター(福祉保健課)
※郵送での提出も可能です。
その他
※1~3回目の接種についても、町内で接種できる体制を整えております。福祉保健課へお問い合わせいただき、接種可能な接種会場をご案内させていただきます。
お問い合わせ
担当:福祉保健課
TEL:0556-20-4611(直通)