印刷【山梨県からのお知らせ】地域の「涼み処」開放にご協力ください!

 熱中症予防対策強化期間のお知らせ

令和7年8月6日~9月30日

山梨県では、上記の期間を「熱中症予防対策強化期間」とし、地域での涼み場所の提供を推進しています。

地域の「涼み処」開放にご協力ください!

自治会などが地域の公民館や集会所を「涼み処」として開放していただいた場合、協力金を交付します。

協力金の概要

対象施設

冷房設備のある地域の公民館・集会所・公会堂等

(クールシェアスポット・クーリングシェルターを除く)

対象期間  ~令和7年9月30日まで
開放期間  5日間以上
協力金額  開放日数に応じて 1万円~最大6万円

※4日間以下の開放の場合、協力金の交付がございません。ご理解いただけますようお願いします。

 協力金の詳細

開放期間        交付金額

5日以上~ 9日以下 10,000円

10日以上~19日以下 20,000円

20日以上~29日以下 40,000円

30日以上~     60,000円

申請について

 詳しくは山梨県のホームページをご覧ください。

 山梨県HP

お問い合わせ先

 山梨県福祉保健部福祉保健総務課 
 住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
 電話番号:055(223)1444   ファクス番号:055(223)1447