印刷体験型テーマパーク 道の駅にしじま和紙の里かみすきパークがオープン!
山梨県内で22番目、身延町内で3番目の道の駅として4/18グランドオープン
▼道の駅にしじま和紙の里かみすきパークの公式HPはこちら
道の駅にしじま和紙の里かみすきパーク公式HP
道の駅にしじま和紙の里かみすきパークを構成する施設を紹介します
・中部横断自動車道無料区間の終始点「六郷IC」からの優れたアクセス性を生かした「町の北の玄関口」としての道の駅
・伝統工芸品「西嶋和紙」の紙漉き体験、地元農産物等の直売所、特産品「あけぼの大豆」使った食事提供等により地域の活力となる拠点、好循環を生み出す道の駅
(1) 西嶋和紙の里からの改修点
・農産物直売所新設
・和紙製品物販スペース改修
・書道体験スペース新設
・西嶋和紙の歴史と和紙に触れて学べるスペース新設
・屋外複合遊具等新設
・屋内キッズスペース新設
(2)オープンする道の駅のPRポイント
「子供も大人も楽しめる、地域文化の総合テーマパー
ク!」
「道の駅にしじま和紙の里かみすきパーク」は、山梨
県身延町の西嶋地区にある、地域文化を楽しむ総合テ
ーマパークです。
施設は、4つのエリアで構成されています。
① 和紙の魅力を体感する「かみすき館」
和紙漉き体験スペース、紙にまつわる体験型展示な
どがあり、楽しみながら学べます。
書道体験もできるコーナーや、和紙を中心にギフト
・お土産などの特産品を揃えたショップもあります。
② 地域の文化が交流する「ふれあい館」
キッズスペースや授乳室など、ゆったりと過ごせる
ロビー空間があります。
また、交流スペースでは定期的に交流イベントや企
画展示などの催しを開催します。
③ 山梨の風土を味わう「たべもの館」
山梨の郷土料理や、地域の食材を使った風土を味わ
うメニューを提供するレストラン・カフェがあり、身
延町特産物の「あけぼの大豆」など、地域で採れた旬
の農産物が集まる直売所を併設しています。
④ 外で思いっきり遊ぶ「みんなの広場」
円形の通路に囲まれた芝生のスペースは、さまざま
な用途で使える共有の広場です。
また、敷地奥には遊具コーナーもあり、お子様も身
体を動かして遊んでいただけます。
道の駅の所在地
道の駅にしじま和紙の里かみすきパーク
〒409-3301
山梨県南巨摩郡身延町西嶋345番地
電話 0556-20-4555
お問い合わせ
担当:観光課
TEL:0556-62-1116(直通)