印刷利用・交通案内
甲斐黄金村・湯之奥金山博物館 THE YU-no-Oku MUSEUM OF GOLD MINNING HISTORY |
||||
---|---|---|---|---|
入館料 | 大人 | 中学生 | 小学生 | 未就学児 |
展示観覧 | 500円 | 400円 | 300円 | 無料 |
砂金採り体験 | 700円 | 600円 | 500円 | 500円 |
観覧・体験共通 | 1100円 | 900円 | 700円 | 500円 |
※未就学児が砂金採り体験をされる場合は、小学生の体験料金を頂戴いたします。
●20名様以上の団体は10%引きになります。また、下部温泉街の各ホテル・旅館・お食事処に 割引券を置いております。ご利用ください。
●お支払いは現金のみです。キャッシュレス決済(クレジットカード・電子マネーetc.)はご利用いただけません。
- 開館時間
7月~9月 9:00~18:00(受付・電話でのお問合せは17:30迄)
10月~6月 9:00~17:00(受付は16:30迄) - 休館日
水曜日(祝日の場合はその翌日)
12月28日~翌年1月1日
その他、すべてのお問い合わせは…TEL:0556-36-0015 / FAX:0556-36-0003 湯之奥金山博物館まで
交通案内
JR身延線・下部温泉駅から徒歩3分。音楽のなる「メロディーブリッジ」を渡ってすぐ!
- 自動車をご利の場合
中央自動車道:甲府南I.C.下車➡市川大門線経由(50分).➡金山博物館、 河口湖I.C.から60分
新東名高速道:新清水I.C.下車➡R52号経由.➡金山博物館(70分) - ※東名高速道路:富士I.C.から80分、清水I.C.から90分
中部横断道:双葉JCT➡下部温泉・早川I.C.➡金山博物館(35分)
新清水JCT➡下部温泉・早川IC➡金山博物館(35分)
- 電車をご利用の場合
新宿駅~甲府駅(中央線特急90分)~身延線乗り換え~下部温泉駅(身延線特急ふじかわ40分・普通電車60分)
富士駅~下部温泉駅(身延線特急ふじかわ60分・普通電車90分)
- 高速バスをご利用の場合
新宿高速バスタ➡飯富(身延町)下車(約3時間)➡金山博物館タクシーで10分
新宿高速バスタ➡身延駅 下車(約3時間10分)~身延線乗り換え~下部温泉駅下車(普通電車20分)
新宿高速バスタ➡甲府駅 下車(2時間10分)~身延線乗り換え~下部温泉下車(普通電車60分)
※下部温泉郷駅直結の路線バスはありません。
*お車でお越しの際は、博物館専用駐車場(大型バス3台、自家用車30台収容 博物館開館時間のみ利用可。18時以降完全施錠)か、 リバーサイドパーク駐車場(大型バス5台・軽自車50台収容)を御利用ください。(いずれも無料)
写真でみる博物館への道のり ~下部温泉駅周辺から博物館まで~