印刷令和7年度 砂金採り番付表(2025.4~2026.3迄)

2025年度 湯之奥金山博物館砂金採り番付表(令7年4月21日更新)

全部の欄に名前を載せたい方、LET'Sチャレンジ!また、番付登録時にはスタッフが数えさせていただきますので、ご遠慮なくお声掛けください。

番付 氏名
横綱(100粒以上)
大関(60粒以上)
関脇(50粒以上)
小結(40粒以上)
前頭1(37~39粒)
前頭2(35~36粒)
前頭3(33~34粒)
前頭4(30~32粒)
前頭5(27~29粒)
前頭6(24~26粒)
前頭7(21~23粒) 勝本紳一郎
前頭8(19~20粒)
前頭9(17~18粒)
前頭10(15~16粒) 菊池忠峰
前頭11(13~14粒)
前頭12(11~12粒) 菊池美香
前頭13(9~10粒) やなぎ
前頭14(7~8粒) 勝本紳一郎、沼尾ふく子
前頭15(5~6粒) なつほ茶帯、のんさん
付き人(4粒未満 or 粒数未記入) はるプーマ、沼尾利夫、市井紗耶香
← 前のページに戻る