印刷家具転倒防止対策

家具転倒防止対策の重要性について

平成7年に発生した阪神・淡路大震災により、亡くなられた方々の約8割が、家屋の転倒や家具の転倒による圧迫死や窒息死でした。

自分の命や家族の命を守るために家庭における地震対策を行いましょう。

家具転倒防止対策の方法

家具転倒防止対策には、「家具のレイアウトを見直すこと」「家具転倒防止器具を取り付けること」の2つが主になります。

家具のレイアウトを見直すこと

家具転倒防止器具を使用せずにできる地震対策です。

・寝室に家具を置かないようにする

・家具が就寝している位置に倒れてこない向きにする

・出入口をふさがない向きにする

・重いものを家具の下側に収納して重心を低くする

※就寝中がもっとも無防備になるので、まず初めに寝室を安全な環境にしましょう

家具転倒防止器具を取り付けること

家具のレイアウトを見直せない場合に家具転倒防止器具を使用して転倒防止対策を行いましょう。

・ねじ式

ねじで壁にしっかり固定するもの。木造住宅の場合には、壁材の内側にある間柱を探して、家具と壁に打ち込む必要があります。一般的に効果が高いと言われています。

・粘着式

家具や壁に穴をあける必要はありません。壁紙の種類によって貼り付けできない場合や取り外す際に壁紙がはがれてしまう場合があります。

・ポール式

いわゆる突っ張り棒です。天井の強度に不安がある場合には、当て板等で補強する必要があります。緩んでいないか定期的に確認する必要があります。

・ストッパー式、マット式

家具の下に設置して家具を壁側に傾斜させる方法です。器具を使用する以外に新聞紙をたたんだものでも代用できます。

他の転倒防止対策と併用して使用すると効果的です。

お問い合わせ

担当:交通防災課
TEL:0556-42-4809(直通)