印刷戸籍・除籍の請求

戸籍・除籍の謄本・抄本など

・戸籍、除籍がコンピュータ化されているときは戸籍、除籍の謄本、抄本は記録事項証明書の交付となります。

・全部事項証明とは、戸籍に記録されている事項の全部を証明したものです。

・個人事項証明とは戸籍に記録されている者のうちの一部のものについて証明したものです。

・除籍、改製原戸籍謄本とは除籍、改製原戸籍に記載されている人全部を謄写したものです。

・除籍、改製原戸籍抄本とは除籍、改製原戸籍に記載されている人のうちの必要とするものだけを謄写したものです。

・戸籍の証明書や住民票の写しを取得する際、運転免許証・個人番号カード・パスポート等で本人確認を行います。(ない場合は保険証・年金証書など2種類の組合せ)

・本人以外の人が請求するときは、使いみちなどをお尋ねします。場合によっては発行できません。

・代理人が請求するときは、委任状が必要です。

 
 
 
 

郵送で戸籍の謄本や抄本などを取りよせるとき (郵便請求)

郵送での請求の場合は、「手数料」および「返信用封筒」、「申請書」、を同封してください。
平成20年5月1日から身分証明書の写しを同封することが必要になりました。
身分証明書として認められているものは次のとおりです。
・官公署で発行した写真付き身分証明書(運転免許証・個人番号カード・パスポート等)
・写真付き身分証明書がない場合(保険証・年金証書・年金手帳・診察券)など の内2種類
※健康保険証の写しは保険者番号および被保険者記号・番号をマスキングしたものをご用意ください。

1.手数料
   手数料は郵便定額小為替証書でお願いします。

 
種類 単位 金額
戸籍関係手数料
戸籍謄本・抄本 1通 450円
除籍謄本・抄本および改製原戸籍謄・抄本 1通 750円
戸籍記載事項証明書 1件 350円
除籍記載事項証明書 1件 450円
戸籍届出・申請の受理の証明書 1通 350円
戸籍届出・申請の受理の証明書(※同上上質紙) 1通 1,400円

  *定額小為替は郵便局でお求めください。

2.返信用封筒(切手を貼る)
   84円切手または94円切手を貼付し、請求者の郵便番号・住所・氏名を記入してください。
   速達で請求される場合は、速達料金が余分にかかります。
   なお、速達の場合は封筒に赤字で「速達」と明記してください。

3.申請書『戸籍証明等郵送請求書』を印刷してご利用ください。(A4)

※ その他わからない点がありましたら、町民課町民担当まで問い合わせください。

 
 
 
 

お問い合わせ